ワークスペースでもVMD
お礼
先日、オンラインにて開催させて頂いたセミナーにご参加頂きありがとうございました。
今回は『メーカーサポートによる専門店の取り組み強化』をメインのテーマにお話させて頂きましたが
セミナー終了後に頂いた沢山のご質問やご要望から
参加いただいた皆さまの本テーマに関する興味の熱が非常に伝わってまいりました。
これまでお客様にとって『お店』という存在は
お客様自ら探し・近づき・見つける存在となっておりましたが
今後、リアルな『お店』という存在が如何に『お客様に』
近づき・語り・繋がり続けるか?
これがリアル店舗が、今後も生き残るためのテーマになっていると考えております。
6月後半、各社店頭の売上は回復傾向にありますが
自粛からのリベンジ消費が一周したのち
購入場所・商品を購入出来る機能として
お客様に選ばれる明確な理由を持ちづけられる存在であるためにも
商品と情報を提供する『お店』が、近づき・語り・繋がり続ける仕組み作り
コロナ禍の対応策だけを新たなサービスだ!!などと言わない体制作りのお手伝いを
今後も続けさせて頂きたいと考えております。
先ずは、セミナーへのご参加ありがとうございました。
オンラインセミナー実施します
今月7月14日火曜日にオンラインセミナーを実施ます。
内容は
新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大に伴い、緊急事態宣言、営業自粛、ネット販売の利用促進、
新しい生活様式への移行など、日本国内の商環境を取り巻く環境は「激変」しています。
特にソーシャルディスタンスによるお客様接点の変化は、リアル店舗の強みであった体感・体験・対人に壁が生まれ、これからの時代の新しい販売方法の開発が緊急課題になっています。
このような状況下、販売チャネルを活性化すべく、取引先販売店の支援を強化する動きが活発になっています。
しかし、未曾有の事態に対して「何を支援すべか?」「どこまで支援すべきか?」など担当者の悩みは尽きないのではないでしょうか?
本セミナーでは、新型コロナウィルスの影響により激変した生活者と販売店の環境を整理し、求められている次世代型の販売店に向けた変革の方向性と、イマ現場が求めている販売店支援の在り方について解説いたします。
是非 以下よりお申し込みくださいませ。
VMDのリモートワーク
3月中旬から一気に今年の前半に抱えていたプロジェクトがストップしていきました。
『どうなってしまうんだろ??』
当初は、あたふたしているだけで
正直にお話しすると、心は休まる事なく頭はフリーズした状態でした。
そして現在
自宅事務所での作業が増えました。
しかし、リモートの体制が確実に整い
昨日はから今日に掛けては
中国のクライアントに店頭の追加発注の要請
デザイン・型数の決定までを
半日で終わらすスピード感が持てる様になりました。
これまでは、出張ベースで色んな取り組みを実施しており
先ずは現場に赴く事が第一優先として考えて参りましたが
リモート体制が整うと
これまでの考え方や取り組み方を否定出来るほど
スピード感を持って距離を感じない取り組みができる様になってきています。
もちろん、まだまだコロナ以前の様に
沢山のお客様と全てを取り組みている訳ではありませんが
この状況下における
新たな取り組み体制が整いつつある事は
私たちにとって、明るい希望の一つとなっております。
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (22)
- 2013年10月 (16)
- 2012年5月 (1)
- 2006年9月 (5)
- 2006年8月 (16)
- 2006年7月 (9)
- 2006年6月 (7)
- 2006年5月 (10)
- 2006年4月 (11)
- 2006年3月 (6)
- 2006年2月 (7)
- 2006年1月 (7)